5年生の保健では、けがの防止について学習しています。

様々な事故やけがの事例から、人的要因と環境要因にわけて考えています。

本時は、普段保健室で実際に手当てをしている養護教諭に「けがの手当て」について教えてもらいました。

初めに、kahoot!を使い、学校の中でけがが多い時間や場所について、クイズ形式で学習しました。

擦り傷ができた時には、湿潤療法(モイストヒーリング)をすることで、きれいに治すことができるとのこと。
子どもたちからは、「絆創膏を貼って処置してもよいですか?」など、様々な質問がでました。
自分事として捉え、考えている様子が見られます。

今と昔では、よりよい処置の方法が変わってきているので、常に最新の情報を確認しておく必要があります。

最後に、動画視聴から、救急救命の大切さを学びました。

いつ、どのようなときでも、すぐにけがの処置をできるようにしておきましょう。