前川小の様子
▶︎ ハイブリッド型授業参観④
2024/01/23 前川小の様子
本日は今年度4回目のハイブリッド型授業参観を行いました。 4時間目は1,2年生、5時間目は3〜6年生が授業を公開しました。 国語や算数の習熟度別学習、体育、理科、社会、音楽、道徳など各学級でさまざまな学習が行われていまし …
▶︎ 未来の自分を見つめて〜夢実現プロジェクト〜(6年・総合的な学習の時間)
2024/01/19 前川小の様子
6年生も卒業まで40日あまり。中学校に入学してからは将来をしっかり考えなければならなくなります。 小学校でも子供たちが将来のことを考えるきっかけとなる特別授業を6年生で行っています。 本日は校長先生の教え子で昨年度も来て …
▶︎ 昔遊びをしよう(1年・生活)
2024/01/18 前川小の様子
昨年までコロナ対策のため、自粛していた地域の方を招いての昔遊び体験。今年度は4年ぶりに再開しました。 学校運営協議会会長で前川本町町会長の本橋様をはじめとする前川本町町会のみなさんが昔遊びの特別講師として来ていただきまし …
▶︎ 自分の記録を超えよう!(持久走練習)
2024/01/15 前川小の様子
今日から体育授業で持久走練習がはじまりました。 持久走の記録は体育授業だけではなかなか記録があがりません。そこで休み時間も使って練習を行います。 低中高学年それぞれが決められた時間で校庭を何周できるか、自分の記録に挑戦し …
▶︎ 4年生プログラミング授業
2024/01/12 前川小の様子
本日は三菱総研DCSの方をお招きし、プログラミング特別授業を4年生で行いました。 今回はプログラミングを使ってでロボット「NAO」を動かします。 はじめに会社の説明や講師の方の紹介、NAOについてのお話がありました。その …
▶︎ 前川小学校オリジナル献立給食
2024/01/11 前川小の様子
本日の献立は6年生が家庭科の学習で考えた組み合わせです。 献立を考えてくれた6年生は、あまり好みの分かれない、みんなが大好きなハンバーグをメインに考えてくれました。特に味のバランスにこだわり、ハンバーグは味が濃いので、優 …