思いやりの心をもち、進んで学ぶ子、元気な子の育成
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 前川小の様子

前川小の様子

▶︎ 大貫海浜学園2日目朝食

2日目の朝食です。昨日の夕食に続き今日もご飯と豚汁のおかわりには行列ができていました。あこうだいの煮魚は骨と皮に少し苦労する子がいました。また、小松菜の炒めものも残す子が多かったように思います。

▶︎ 大貫海浜学園朝礼

大貫海浜学園2日目のスタートです。夜はほとんどの子が消灯時刻‘を守ってよく眠ることができたようできたようです。朝礼では昨日の反省点を振り返り本日、頑張ることを確認しました。

▶︎ 大貫海浜学園レク キャンドルファイヤー

いよいよ1日目のメインイベント、レクとキャンドルファイヤーです。レクではゲームやダンスで力の限り動き回り、キャンドルファイヤーでは厳かな雰囲気の中、幻想的な光景を味わうことができました。とてもメリハリのある素晴らしい夜の …

▶︎ 大貫海浜学園夕食

楽しみにしていた夕食です。子供達は学園でしか食べられない「はかりめご飯」と肉厚な「黄金のアジフライ」をとても楽しみにしていました。どちらもとても美味しく「はかりめご飯」はおかわりの分もあっという間になくなってしまいました …

▶︎ 大貫海浜学園貝拾い

雨が降る中でしたが合羽を着ながら貝拾いを行いました。副学園長さんに教わった貴重な貝を夢中になって探していました。昨年はサクラガイがほとんど見つかりませんでしたが、今年はまずまず見つけることができました。ただ、子供達はサク …

▶︎ 大貫海浜学園昼食

初日の昼食は保護者の方が作ってくださったおにぎりです。行きのバスで酔ってしまう子はおらず、参加児童全員が元気に美味しくおにぎりを食べることができました。これからいよいよ学園での生活が始まります。

▶︎ 大貫海浜学園入園式

予定通りの時刻で学園に到着しました。入園式は館内の大教室で上青木南小学校の子供達と一緒に行いました。両校とも気持ちのよい挨拶、そして素晴らしい校歌の歌声でした。副学園長さんが作ってくれたスライドショーを見て、大貫海浜学園 …

▶︎ 5年生 大貫海浜学園出発式

6月3日  いよいよ5年生の大貫海浜学園です。あいにくの雨模様となり出発式は多目的室で行いました。実行委員の子供達がスムーズに進め、「最高の大貫海浜学園にしましょう」という力強い言葉が何度も聞かれました。ここまで準備して …

▶︎ 3年生 リコーダー講習会

6月2日 3年生は今年から音楽でリコーダーの学習が始まるので講師の方を招いて基本的なことを教わる講習会を行いました。講師の方がとても分かりやすく指導してくださり子供達は綺麗な音を出すことができていました。また、講師の方、 …

▶︎ 2年生 苗植え体験

5月29日  さいたま市の農家の方に教わりながらトマト、ピーマン、なすの苗を植えました。1人1本ずつとても立派な苗をもらって子供達は張り切っていました。講師の方からは「前川小の2年生は優秀だね」とお褒めの言葉をいただきま …

« 1 2 3 126 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立前川小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.