思いやりの心をもち、進んで学ぶ子、元気な子の育成
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 前川小の様子

前川小の様子

▶︎ 6月分の講話朝会

今日は今年度2回目の講話朝会でした。 校長先生からはホンダの自動車工場を例に挙げながら綺麗な環境を整えること、掃除の大切さについてのお話。そのあと、担当の先生から6月の生活目標「廊下は静かに右側を歩こう」についてのお話が …

▶︎ 生活科研究授業【2年生】

5月24日は川口市教育委員会の指導主事を招き、2年3組で生活科の研究授業を行いました。 当日は「まえかわ」の「おすすめ」を伝えあう取組でしたが子供達は一人ひとりが持っていた「おすすめカード」を活用しながら上手に自分が知っ …

▶︎ カレーを食べ終え、学校に向けて出発

東照宮見学の後、修学旅行最後のご飯はカレーライスでした。沢山歩いてお腹が空いたのか、ほとんどの子が残すことなく完食していました。 食後は売店でお土産を買い、いよいよバスに乗り学校に向かって出発です。 ここまで、誰一人体調 …

▶︎ 日光東照宮見学

ガイドさんに説明してもらいながら、クラスごとに見学をしました。徳川家康のお墓を見るための207段の階段も全員がしっかりとのぼることができました。ただし、2日目ということもあり少し疲れ気味な子供達でした。

▶︎ 竜頭の滝

竜頭の滝の見学を終えて、いろは坂を下り日光東照宮に向かいます。

▶︎ 退館式を終えて出発です

お世話になったホテルの方に挨拶をして出発です。 美味しい食事、素晴らしい温泉で楽しい一晩を過ごさせていただきました。 今日も天候に恵まれ男体山が頂上まで綺麗に見えます。

▶︎ 修学旅行2日目

修学旅行2日目です。 体調が悪くなる子が一人も出ることなく全員元気でしっかりと朝食を食べることができました。

▶︎ 奥日光高原ホテルに到着

 少し早めに行程が進んだため、予定にはありませんでしたが湯元の源泉に行ってきました。下からお湯が湧き上がる様子に子供達、興味津々でした。  また、源泉からバス乗り場に向かう途中、野生の鹿を見ることができ、ここでも大興奮で …

▶︎ ハイキングのゴール湯滝に到着

約1時間半のハイキング。最後の方は、まだゴールじゃないんですか? のつぶやきも沢山聞かれましたが、誰一人遅れることなくしっかりと歩ききることができました。ゴールの湯滝は水量も豊富で迫力満点でした。

▶︎ 戦場ヶ原ハイキング

最初は少し肌寒い状況でしたが、歩き始めたら太陽も顔を出し、ちょうどよい爽やかな気候で新緑を満喫することができました。 途中で野生の猿にも出会うことができ子供達は大興奮でした。

« 1 5 6 7 122 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立前川小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.