思いやりの心をもち、進んで学ぶ子、元気な子の育成
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 前川小の様子

前川小の様子

▶︎ わたしたちの埼玉県(4年社会)

4年生の社会では自分たちが住む埼玉県について学習をします。ここでは埼玉県の特徴的な街を学習し、郷土の素晴らしさに気づかせます。 今日は「蔵づくりのまち、川越」の学習です。 子供たちは、35年前と現在の写真を見比べながらま …

▶︎ 校内ステップアップ研修

若手教員育成のため、今年度から校内でステップアップ研修を行っています。 本日は教頭先生を講師に招き、図工の版画の実技研修です。先生方は自主的に参加して、版画を実践的に学びました。 先生方は皆、楽しそう研修していました。先 …

▶︎ 冬のあそびをしよう(1年生活)

1年の生活では「昔遊び」を通して、冬の遊びを体験します。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんが子供の頃に遊んだ遊びを子供たちは楽しそうに体験していました。コマを上手に回せた子をみて「すごい!」と驚いていた子もい …

▶︎ オンライン授業参観

本日は対面とオンラインを併用したハイブリッド型授業参観の予定でしたが、まん延防止等重点措置期間のため、オンライン配信での授業参観となりました。本日のオンライン授業参観は初めての試みでしたので、来年度の本格実施のハイブリッ …

▶︎ 少しだけ(自分だけ)なら大丈夫?(1年道徳)

きまりを守ることは大切だとわかっていても「自分だけ守らなくても…」と思う気持ちは誰でもあります。子供たちは「おおひとやま」の教材を通し、集団生活の中で気持ちよく生活するために一人一人がきまりを守ることの大切さに気づいてい …

▶︎ 児童集会【給食委員会】

今日は、児童集会で給食委員会の発表を行いました。子供たちに「好きな給食」についてのアンケートをとり、その結果を種類ごとに発表しました。 好きなパンの1位は「あげパン」、ごはんの1位は「ぶたキムチチャーハン」、あげものの1 …

▶︎ 比べ方を考えよう(5年算数)

5年生の学習でも子供たちが苦手としているのが割合の問題です。今日は日常生活の中でもよく使われる百分率の問題の第1時です。飲み物に含まれる果汁の割合から実際に含まれる量を考えます。 子供たちは数直線をもとにくらべられる量に …

▶︎ 臨時講話朝会

今日の0時間目は、臨時の講話朝会を行いました。校長先生から学校での感染予防対策について具体的な場面を通してお話がありました。並ぶとき、話し合いをするときにはできるだけ距離を保つ(ソーシャルディスタンス)、大声で話をしない …

▶︎ 1月委員会活動

本日、1月の委員会活動を行いました。コロナウイルス感染拡大防止の観点から教室を2つに分けたり、オンライン配信で行ったりと密を回避するために工夫して行いました。給食委員会は今週の児童集会でオンライン配信で発表します。発表に …

▶︎ 持久走記録会に向けて

今年度から学習指導要領に基づいて決められた時間でどのくらい距離を伸ばすのかをみる持久走記録会に変更しました。今週からは授業の中だけではなく、20分休みにも取り組んでいます。今日は2年生の日です。低学年は3分間走。記録会当 …

« 1 70 71 72 121 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立前川小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.