思いやりの心をもち、進んで学ぶ子、元気な子の育成
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 前川小の様子

前川小の様子

▶︎ 伝統工芸のよさを伝えよう(4年国語)

日本には様々な伝統工芸があります。4年生の国語では日本の代表的な和紙に触れ、そのよさをどのように伝えるかを学習します。子供たちはこの学習をもとに自分たちで日本の伝統工芸をインターネットや書籍で調べ、リーフレットにまとめま …

▶︎ 学校課題研究授業研究協議会(3年算数より)

本日は、先日行った3年生の研究授業の研究協議会を行いました。指導者に村上指導主事様をお招きしました。村上指導主事様には学習指導要領の改定に伴い、どんなことが変わり、どんなことが継承されているのかを指導案をもとに具体的にお …

▶︎ 緊急地震速報をつかった避難訓練

本日は、世界津波の日です。これに合わせ、川口市の防災無線を使ったシェイクアウト訓練を行いました。 子供たちは防災無線から流れた緊急地震速報を聞いて素早く身を護る行動が取れました。 最後に安全主任の先生から今回の避難訓練を …

▶︎ 初任者研修 学級活動研究授業

 本日、初任者研修の研究授業(学級活動)が行われました。「4年2組ほほえみタイムを開催しよう」という議題で話合いをしました。一人一人がよく考え、自分の意見を発表していました。議題提案者の「安全に、楽しく、仲良くすごせるよ …

▶︎ フラッグフットボール(5年体育)

5年生のボール運動では「フラッグフットボール」を行います。ルールや作戦を工夫したり、集団対集団の攻防によって仲間と力を合わせて競い合ったりする楽しさや喜びを味わうことができる運動です。 今日のねらいは「空いているスペース …

▶︎ 前川小学校の秋です

11月になり、少しずつ秋らしさを感じるようになりました。気がつけば、前川小学校の木々たちも色づき始めていました。「赤や黄色の色とりどりに♪」のように色とりどりの葉がきれいですね。

▶︎ 11月の講話朝会(いじめをしない、させない、許さない)

 今日の講話朝会では、校長先生から、「いじめをしない、させない、許さない」というテーマで話がありました。「平和の象徴であるハトと、肉食獣のオオカミ、どちらが残酷でしょうか。」という問題でスタート。子供たちも真剣に考えなが …

▶︎ 彩の国教育週間

本日11月1日から7日は「彩の国教育週間」となります。勉強の秋、スポーツの秋、芸術の秋にふさわしく月曜日の朝から子供たちはしっかり学習を行っています。あわせて今週の木曜日は、3回目の分散授業参観となります。ご来校の保護者 …

▶︎ 跳び箱あそびをしよう(1年体育)

1年生は10月から音楽、体育、生活科で教科担任制を行っています。教科担任制は教員の教科の専門性を高め、授業力向上を図ることを目的としています。 今、1年生は「跳び箱あそび」の学習を行っています。様々な場を用意し、跳び箱運 …

▶︎ 音楽会の練習が始まりました

来月に行われる校内音楽会に向けて、練習が始まっています。今年度は、新型コロナウイルス感染防止対策として、合唱は行わず、合奏のみとしました。また、飛沫感染対策のため、リコーダーや鍵盤ハーモニカは使用せずに学級ごとの演奏とし …

« 1 77 78 79 121 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立前川小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.