年別アーカイブ: 2022年
▶︎ 長さをはかってあらわそう(2年算数)
2022/06/01 前川小の様子
2年生ではcmやmmなどの長さを表す単位を学習します。子供たちはそれまでおおまかに長さを調べることをしてきました。消しゴム何個分やてのひら何個分は必ずしも同じ長さではないことに気づき、普遍単位の必要性に着目することが重要 …
▶︎ 角の大きさ(4年算数)
2022/05/31 前川小の様子
本日、初任者の研究授業が行われました。教科は算数、単元は角の大きさです。 既習事項から角の大きさをどのように調べたり表していたかを確認し、本時では円を2つ重ねたものを使用して、角の大きさを表しました。1人1人が自分のもの …
▶︎ いためる料理で朝食のおかずをつくろう(6年家庭科)
2022/05/27 前川小の様子
炒める料理は手早くつくれて、野菜のかさも減ることからたくさんの野菜を体の中に取り入れることができます。 6年生の家庭科では炒める料理に挑戦します。手早く炒めるには、野菜の切り方も大切です。 今日の授業では、栄養教諭の実演 …
▶︎ 話の意図を考えて聞き合い、「きくこと」について考えよう(5年国語)
2022/05/26 前川小の様子
調べる学習の中で、誰かにインタビューをする活動はたくさん行います。ここではインタビューに必要な力を意識してインタビューの技能を高めたり、言葉に対する感覚を豊かにしていったりします。 今日は今までに学んだことを生かして、友 …
▶︎ わり算のしかたを考えよう(4年算数)
2022/05/26 前川小の様子
4年生の算数は担任と少人数指導担当者の4人でTT、習熟度別、取り出しと様々な方法で授業を行っています。わり算の単元では習熟度別での形体で学力向上を目指します。ガンガン、スイスイ、コツコツの3つのコースを事前のレディネステ …
▶︎ 子育て支援を実現する政治(6年社会)
2022/05/24 前川小の様子
6年生の社会科はいわゆる公民の分野からスタートします。住民の願いをどのような形で実現していくのかを川口市の児童センター「あすぱる」を例に上げ、調べ、まとめます。 子供たちは教科書やインターネットで情報を収集し、パワーポイ …
▶︎ キレイのタネまき(2年ダスキンおそうじ教室)
2022/05/20 前川小の様子
低学年のうちに正しい清掃の方法を身につけることは大切です。 本日は株式会社ダスキンから講師をお迎えし、おそうじについて学びました。 はじめになぜ汚れるのかを子供たちに考えさせます。汚れの正体はほこり、髪の毛、水あか、しみ …