年別アーカイブ: 2023年
▶︎ 大きい数の筆算を考えよう(3年・算数)
2023/06/02 前川小の様子
3年生は今までにたし算、ひき算、かけ算、わり算を学習してきました。そして数が大きくなったときには計算をしやすくするために筆算を学習しました。 今日は新しい単元の最初。既習の筆算を中心に復習し、これからの学習に見通しをもた …
▶︎ 分数のわり算(6年・算数)
2023/06/02 前川小の様子
6年生は分数のわり算のスタートです。 今日の問題ではペンキ1dLあたり、板に何㎡ぬれるかを考えます。 これまでの学習ではわられる数(ここでは板の大きさ)が分数でわる数(ここではペンキの量)が整数のわり算を学習してきました …
▶︎ 植物の発芽と成長(5年・理科)
2023/06/01 前川小の様子
5年生の理科では、植物の成長についてどんなものが必要なのかを学習します。 本日は植物の発芽についての学習です。インゲンマメの種のつくりをインゲンマメをふやかして半分に切ったものをルーペや虫めがねを使って観察します。 子供 …
▶︎ いろどり野菜炒めをつくろう(6年・家庭科)
2023/05/31 前川小の様子
6年生の家庭科ではフライパンを使って炒める料理をつくります。今回は、いろどり野菜炒め。材料は、人参、ピーマン、玉ねぎ、ハムです。4色の色合いで見た目も楽しめます。 子供たちは包丁で炒めやすい大きさに切っていきます。人参は …
▶︎ 町探検(2年・生活科)
2023/05/30 前川小の様子
2年生の生活科では、自分たちの住む地域のよいところを見つけていきます。一学期は学年全員で地域を回ってみます。前回は南門側の地域を、今日は北門側を回りました。 「ここに〇〇くんの家があるんだよ。」とか「ここは来たことないぁ …
▶︎ ゆで野菜サラダをつくろう(5年・家庭科)
2023/05/26 前川小の様子
今日も、5年生の調理実習で、ゆで野菜サラダをつくりました。 包丁の持ち方、野菜のゆで方をよく確認し、取り組みます。 ブロッコリーを切る時には、「大きすぎると食べにくいよね。」と気付いたことを話し、食べやすい大きさをよく考 …
▶︎ わり算(3年・算数習熟度別)
2023/05/26 前川小の様子
3年生では算数の習熟度別学習を行っています。習熟度学習は4つのコースにわかれます。どのコースで学習するのかはレディネステストをもとに児童と保護者で検討し、決めます。 本日は初任者研修の研究授業でした。 今、3年生ではわり …
▶︎ 筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えをもとう(6年・国語)
2023/05/25 前川小の様子
今日の授業のはじめは、筆者が主張することを、聞いている相手にわかってもらえるような理由を捉えます。 今回の主張は「心の時間に目を向けよう」です。子供たちはグループで話し合い、この主張の根拠となるところがどこかを読み取りま …