思いやりの心をもち、進んで学ぶ子、元気な子の育成
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 年: 2025年

年別アーカイブ: 2025年

▶︎ 3年生 リコーダー講習会

6月2日 3年生は今年から音楽でリコーダーの学習が始まるので講師の方を招いて基本的なことを教わる講習会を行いました。講師の方がとても分かりやすく指導してくださり子供達は綺麗な音を出すことができていました。また、講師の方、 …

▶︎ 2年生 苗植え体験

5月29日  さいたま市の農家の方に教わりながらトマト、ピーマン、なすの苗を植えました。1人1本ずつとても立派な苗をもらって子供達は張り切っていました。講師の方からは「前川小の2年生は優秀だね」とお褒めの言葉をいただきま …

▶︎ 初めての「たて割り遊び」

5月29日は今年度、初めての「たて割り遊び」を行いました。 コロナ前は実施していたものですが、コロナ禍以降は途絶えてしまっており、本校児童にとって初めての活動となりました。当日は6年生が下級生のために遊びを考え、運営しま …

▶︎ 6年生プール清掃

5月29日 6年生がプール清掃を行ってくれました。 床や壁などだいぶ汚れが溜まっていましたが一生懸命に取り組んでくれたおかげで2時間でとても綺麗になりました。 最後は綺麗な水を掛け合ってはしゃぐ様子も見られました。 6月 …

▶︎ ボランティア美化活動

 5月27日  ボランティア美化活動ということで20 分休みに児童と保護者ボランティアの方で校庭周りや花壇の雑草抜き、校庭の石拾いを行いました。気温が暑くなるにつれ至る所に伸び始めた雑草を沢山の人数で一気に抜くことができ …

▶︎ 修学旅行 日光東照宮

  日光東照宮ではクラスごとに専属のガイドさんについていただきながら見学を進めました。子供達はだいぶ疲れが溜まっている感じでしたが、大変混雑している中、時間通りに見学を進めることができました。しっかりとガイドさんの説明を …

▶︎ 修学旅行 竜頭の滝

  天気予報では奥日光は雨予報となっていましたが、何とか雨が降ることなく気持ちよく竜頭の滝を見ることができました。これからいろは坂を下り東照宮に向かいます。バスの中は静かで眠そうな様子です。

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立前川小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.