思いやりの心をもち、進んで学ぶ子、元気な子の育成
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 前川小の様子

前川小の様子

▶︎ AED救命法研修を行いました。

もうすぐ水泳学習が始まります。毎年実施しているためか、講師の方々からも、よく覚えているし、主体的な動きでとてもいいですね、とお褒めの言葉をいただきました。どんな時でもこどもたちの安全な学習や活動につなげます。

▶︎ 運動会【午後の部】が終了しました。

今日は暑い一日でしたが、それぞれの精一杯と友達への思いやりの心を見せてくれた、素晴らしい運動会でした。特に六年生の心と音楽と技が一体となり、失敗しても諦めない姿と堂々とした組体操は、とても感動しました。さすが自慢の前川っ …

▶︎ みんな頑張っています、令和元年運動会【午前の部】

令和元年の運動会の午前の部が無事に終了しました。一年間の体力を積み重ねた成果を子供たちは見事に表現しています。  

▶︎ 4年生 消防署見学

4年生は社会科の学習「火事をふせぐ」の学習の一環として、川口市消防本部北消防署に見学に行きました。消防署の方から119番通報の流れ、ポンプ車、救急車、はしご車の役割などの説明を詳しくしていただき、また実際に防火衣を着る体 …

▶︎ 第三回運動会全体練習が行われました。

三時間目に最後の全体練習を行いました。入場行進から始まったのですが、どの学年も大きく腕を振って、足を上げ、顔も上げて、とても立派な行進でした。また、地域の方に来校していただき、たたら踊りを教えていただきながら、全員で踊り …

▶︎ 令和元年PTA総会が無事に終了しました。

平成最後の年を支えてくださった皆様、お世話になりました。令和元年から応援いただける皆様、よろしくお願いします。早速来週の土曜日は運動会です。子供たちも頑張っています。たくさんの応援をお願いします。

▶︎ 運動会全体練習第2回目

本日は運動会全体練習の第2回目でした。練習内容は、入場行進の練習、応援席の確認、応援合戦、大玉おくりの練習を行いました。入場行進では、腕を方の高さで振るなど、ポイントを押さえながら一人一人が一生懸命に行進をしました。応援 …

▶︎ 運動会全体練習①

今日が運動会の全体練習1回目でした。練習内容は開会式、閉会式の流れの確認、歌の練習が主な内容でした。開始式の中のエール交換では、応援団を中心に、白組、赤組ともに一丸となり大きな声を出して一生懸命に活動していました。各学年 …

▶︎ ボランティアであいさつ運動

5年1組の皆さんが、ボランティアであいさつ運動を行ってくれました。 自主的にあいさつを盛り上げようとする姿がとても素晴らしいです。さすが、自慢の前川っ子! 

▶︎ 講話朝会

10連休が終わり、明るく元気よく登校する前川っ子の姿を見て、一安心すると同時に新しい令和の時代への期待が高まりました。 10連休が明けた今日、講話朝会が行われました。 講話朝会では、校長先生から「基本的な生活習慣を早く整 …

« 1 107 108 109 122 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立前川小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.