思いやりの心をもち、進んで学ぶ子、元気な子の育成
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 前川小の様子

前川小の様子

▶︎ おやすみなさい。

班長会議で、今夜の流れと明日の変更点の説明をしました。班長さんたちはしっかりと聞いて、班のみんなに伝えていました。この2日間で、子どもたちはもっと主体的に活動できそうなので、明日の行動が楽しみです。 友達との最後の夜です …

▶︎ キャンドルの集い。

第1部「迎えの火」 第2部「レク・ダンス」 第3部「送りの火」 それぞれの部の係の子どもたちを中心に、みんなで大貫の夜をめいいっぱい楽しみました。 第1部と3部では神妙な顔、第2部では大きな声と笑顔が満載で、前川っ子五年 …

▶︎ あじフライと肉うどん。

食事係のみなさんと先生で配膳するのですが、 先生とのチームワークも良く、スムーズに進めてくれるので、 予定よりも早くいただきますができました。 おかげさまで食べる時間にゆとりが出来て、 残菜も少なくなりました。係のみなさ …

▶︎ 下山しました。

学園より少し手前の浜辺まで戻ってきました。下りの山道では、先頭のみんなが蜘蛛の巣をよけてくれたので、全員が浜辺無事に帰ってくることができました。 2時半頃には学園に戻って、ゆっくりとお風呂の予定です。みんなよく頑張りまし …

▶︎ 頑張った後のオニギリは格別です!

見晴らしも良く、みんなで食べるオニギリは、とーっても美味しかったです。 よし、これからの下りも頑張ります!

▶︎ 登りはきついけれど・・

いよいよ登りの山道です。それでも子どもたちは、頑張ってと声をかけあいながら全員で観音様まで到着しました!

▶︎ ハイキングに出発しました!

9時半に学園を出発しました。副園長先生に見送っていただきました。いってきます! 休憩中でもみんな元気です。  

▶︎ おはようございます!

みんな元気に起き出しました! 朝の集い、清掃、朝食を済ませ、全員でハイキングに出発です。   

▶︎ お布団を敷いておやすみなさい・・・

9時の消灯に間に合わず・・。残念。 準備を頑張りましたが、みんなとの時間が楽しくて興奮気味?また、シーツ等布団の準備講習を行ったのですが、シーツを敷いていなかったり、シーツの下にもぐっていたり(ホテルのベッドメイキングが …

▶︎ 輝くお月様の下の花火です。

秋の花火です。 芝の園庭に火の花が咲きました。 また、暗い園庭で鬼ごっこも。 普段はできない経験は、大貫ならでは、です。  

« 1 113 114 115 122 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立前川小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.